明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします㊗️
暮れからしばらく実家に帰省しており
リフレッシュしました。
うちは年越し沖縄そばです。
ウマー
通天閣、京都タワー
かつての賑わいを思い出すような正月の混雑でしたが
日本橋難波辺りは空きテナントが多いですね。
第二の秋葉原なんて言われてましたがすっかり
軽食チェーン店通りです。(本家秋葉原もそうだが)
趣味の近代建築巡り
四条河原町の橋のとこ
魅惑のヴォーリス建築
関西にとても多いです。
この蛇腹のエレベーター!
タイタニックで見たやつ〜!
中もとびきり素敵でした。
単品注文ならそこまで高くないのでおすすめです。
席料もないしね
淀屋橋
生粋のお京阪ユーザーなので大阪観光といえば中之島です。
公会堂は中に劇場や会議室、喫茶店などがあります。
資料室もあり出入り自由なのでうろちょろするのが楽しいです。
この整然とした美しき会館の影には
私財を投げ打ち完成を待たず非業の死を遂げた男の歴史が…
的な資料があります。ドラマチック。
五感に北浜レトロ、芝川ビル、ガスビルでムーサカとワインを入れたら優勝
正月休みでどっこも閉まってたので夏にリベンジするぞ










コメント
コメントを投稿